超高齢社会と人権を考える シリーズ1『成年後見人と医療同意』 【弁護士 大江 京子】

 現在、日本の65歳以上の人口は2870万人超(高齢化率24.1パーセント)で、4人に1人が65歳以上という「超高齢社会」(高齢化率が21パーセントを超えると超高齢社会と呼びます。)をまっしぐらに突き進んでいます。  日…

更新料は払わなければならないものか? 【弁護士 西田 穣】

 更新料という言葉は、東京やその近郊では比較的よく知られています。特に、不動産業者を通じてマンション等を借りる場合、当然のように契約書に更新料のことが書かれていて、多くの方はそこに疑問を持たずに払っています。しかし、更新…

首都圏建設アスベスト訴訟のご報告 【弁護士 伊藤 真樹子】

 首都圏建設アスベスト訴訟は、石綿含有建材を取り扱う過程で大量の石綿粉じんに曝露した結果、石綿肺・肺ガン・中皮腫等の重篤な石綿関連疾患に罹患した患者388名が統一原告団を結成し、被告である国と石綿含有建材製造メーカー42…

ストップ!少年法「改正」案の国会提出 【弁護士 仲里 歌織】

 少年法改正問題、あまり馴染みのないテーマかもしれませんが、今、厳罰化等を内容とする少年法改正の動きがあります。2014年1月末から6月にかけての通常国会で提出されないか、とても心配な状況です。このテーマについて少し取り…

非嫡出子(婚外子)相続分差別について 【弁護士 中村 悦子】

 既にニュースなどでご存知の方も多いかと思いますが,今年7月10日に,最高裁の大法廷で弁論が開かれました。争点は,非嫡出子の法定相続分を嫡出子の2分の1と定めた民法第900条4号の違憲性です。 最高裁が弁論を開く場合は,…