新米調停委員のつぶやきあれこれ 【弁護士 中村 悦子】 当事者としてだけでなく、別の立場から事案を見る視点も忘れないようにしたいと考え、家庭裁判所の家事調停委員を拝命して1年半ほどが経ちました。 弁護士の調停委員は、基本的に法的知識を基に事案を進めていくことを期待されてい… ≫続きを読む
原審の和解無効、立退料を大幅減額! 【弁護士 中西 一裕】 私が担当した事件ではないのですが、法律雑誌で建物明渡訴訟の珍しい裁判例を見つけたので、ご紹介します。 事案はよくある古い木造アパートの明渡訴訟で、第1審の東京地裁で立退料220万円で建物明渡の和解が成立… ≫続きを読む
介護保険制度の改正について 【弁護士 清水 千晶】 2000年に始まった介護保険制度ですが、昨年8月から費用負担等の見直しがされました。今まで、要介護認定を受けた利用者は所得にかかわらず1割の利用料を支払えば介護サービスを受けられましたが、今後は、一定以上の所得のある利… ≫続きを読む
「沖縄の声を日本中の声に」NBFesの活動 【弁護士 塚本 和也】 1 NBFes(辺野古新基地建設に反対する若手有志の会)は,首都圏の若手弁護士を中心として,辺野古新基地反対の沖縄県民の意思を本土でも拡げたいと考え、活動している団体です。当事務所からも複数の弁護士,事務員… ≫続きを読む
遺留分ってなに? 【弁護士 田村 文佳】 1 遺留分とは? 「亡くなった父に遺言書が見つかり、私の相続分が全くなかった」「母が亡くなる直前に、大きな金額の財産を姉に贈与したために、相続できる額が極端に減ってしまった」。 本来遺産はもともと被相続人の財産なので… ≫続きを読む
マイナンバー、本当に必要? 【弁護士 伊藤 真樹子】 1.いよいよ始まるマイナンバー制度 赤ちゃんからお年寄りまで日本に住む人に一人残らず12桁の番号を割り振って国が管理する「マイナンバー(社会保障・税番号)」制度、平成27年10月から番号通知が始まり、平成28年1月か… ≫続きを読む
私のH27年度活動日誌より 【弁護士 加藤 芳文】 特定秘密保護法廃止、戦争(安保)法案阻止の闘いに参加して 43年間の弁護士生活の中で昨年のように激しく悪法反対闘争を闘った日々はありませんでした。 憲法と同年齢の私は、安倍政権のアメリカ言いなりの自衛隊海外派兵法案… ≫続きを読む
育児・介護に関する職場での嫌がらせについて 【弁護士 高木 一昌】 「パタハラ(パタニティー・ハラスメント)」という言葉をご存じですか。「パワハラ(パワー・ハラスメント)」や「セクハラ(セクシャル・ハラスメント)」は聞いたことがあるけど、パタハラなんて知らないぞ、という方が多いのではな… ≫続きを読む
少年法年齢引き下げ、反対! 【弁護士 仲里 歌織】 1 自民党政務調査会による少年法年齢引き下げの提言 2015年9月17日、自民党政務調査会は、「成年年齢に関する提言」をまとめ、同24日に法務大臣に提出しました。 同提言の冒頭では「国民投票の投票権を有する者の年齢及… ≫続きを読む
冤罪・名張毒ぶどう酒事件の奥西勝さん無念の獄死! 【事務局 鈴木】 本年10月4日に無実の死刑囚、奥西勝さんが八王子刑務所でお亡くなりになりました。89歳でした。 半世紀以上無実を訴え続けてきた奥西さん、どんなにか無念だったでしょう。 一審無罪、二審逆転死刑、再審開始… ≫続きを読む